昨日21時過ぎ、自宅でノートPCを使っていたらタスクバーのアイコンが変だったので
を再起動しました。軌道が終わるとデスクトップにあったアイコンがなくなりました。クラウドで使用しているドロップボックスのデーターも空になっています。パソコン本体のデーターはさておき、クラウドにデーターを集約していたのでこれはまずいと思い、修復できないか調べてみました。するとドロップボックスには「巻き戻し機能」があり、これは大量のデーターの変更内容を取り消すツールとありましたので、この機能を使うことにしました。ただし、ドロップボックスプラスに加入している必要があるのですが、これには入っていたので良かったです。
昨日の夜9時時点の状態に巻き戻すことができました。クラウドに保存しておいて助かりました。それにしても原因は何かのウィルスだと思うのですが、PCにあったデーターはダメそうです。がっかりです。
参考 https://help.dropbox.com/ja-jp/files-folders/restore-delete/rewind
3週間ほど前からシフトを調整して週末ツーリングに行ってきました。すでに秋の風が吹き寒かったです。夕張 ⇒ 桂沢…続きを読む
2025.09.25
9月21日に日本ハムファイターズの野球観戦に行ってきました 良い試合でしたね日ハムが勝ったので上記写真の…続きを読む
2025.09.24
8月に親しくさせていただいていた先輩が72歳でご逝去されました。死因は肝臓がんで、お酒とたばこが好きな方でした…続きを読む
2025.09.18
先日、虐待防止についての研修を行いました。今回は水戸君が講師となり資料を元に解説してくれました。 研修後…続きを読む
2025.05.15